「鉄道のまち吹田 クイズ&スタンプラリー」に参加しました(後編)
続きです。

万博記念公園駅に到着です。

万博記念公園駅のクイズです。

乗り越し精算機のそばでは、大阪モノレールの「鉄道むすめ」豊川まどかちゃんがお出迎え。

改札を出ると太陽の塔とモノレールのコラボが楽しめます(^^♪。
ちょうどソフトクリーム🍦のメーカーのラッピング列車を見ることができました。

ゴールポイントのInforestすいた(ららぽーとEXPOCITY内)です。「Inforesto(インフォレスト)すいた」という愛称名は「吹田の情報が森のようにたくさん集まっている」というイメージからとのこと。

ここに来たもう一つの目的はJR貨物のイベントを見に来たこと。

イベント会場ではおなじみの顔出しパネルです。

その奥には人気の運転シミュレーターが。

EF66形の前面を模した遊具(だった思う)。


EF66の26号機のナンバープレートや、吹田貨物ターミナル開業記念のヘッドマークも展示されていました。

スイーツ店でジェラートもいただきました。おいしかったです(^^)。

大きな観覧車。
このあと、帰宅しました。
(完)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。