今年もお世話になりました。
2021年もあとわずかになりました。
今年も新型コロナに悩まされた1年だったと思います。大きな自然災害も忘れてはなりません。明るい話題としては、東京オリンピック&パラリンピックが1年遅れて開催されたことなどでしょうか。

今年の京阪電鉄は話題豊富だったと思います。前例のない2度にわたるダイヤ改正、国内最初の「多扉車」5000系の引退、3000系へのプレムアムカー連結、開業111周年と銘打った企画などなど。かくいう私は都合が合わず、引退記念のヘッドマークを掲出した5551Fはとうとう見ることが出来ず・・・でした(+_+)。

さて、ここからは個人的に印象に残った出来事を。
念願叶った模型店に来店。
もう少し落ち着いたら、今流行りの「レンタルレイアウト」のある鉄道模型店にぜひとも行ってみたいです。

年内には完成できなかったけれど、キット組立ての醍醐味を味わうことができたグリーンマックスのエコノミーキット。

30年ほど前に少し読んでいた国内最古の鉄道模型誌「鉄道模型趣味(TMS)」。今年から再び購読をはじめました(画像は2021年3月号)。私には敷居の高い内容ばかりですが、モチベーションの向上に繋がっています。
・・・と、鉄道模型の話題ばかりになってしまいましたが・・・。
来年は月に数回はどこかに出かけられたらいいな…と思っています。
今年一年、皆様には大変お世話になりました。
それでは、よいお年をお迎えください。
管理人・京阪快急3000
| 固定リンク
「ご挨拶」カテゴリの記事
- 謹賀新年 2022(2022.01.01)
- 今年もお世話になりました。(2021.12.30)
- 謹賀新年 2021(2021.01.01)
- 今年もお世話になりました。(2020.12.30)
- 感謝、感謝の10周年\(^o^)/!!(2020.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント