京阪大津線訪問&トミックス「ミニカーブレール」テスト運転
今回は4日のお話です。
あの事件の関係で延期されていた「京阪電車×響け!ユーフォニアム」のイベントが今月1日からスタートしました。
かく言うわたしも、人気にあやかって京阪大津線の方へ出かけてきました。
往路は、最寄り駅9時27分発の臨時列車、臨時快速急行 京都出町柳行き(3000系)に乗車しました。


現地へ到着後、まずは京津線の800系を撮影。
上は、往路で乗車した新塗装の811F、下は現在も旧塗装で残る803F。
このほか、旧塗装の編成は801Fが四宮車庫にて確認できました。
新塗装の600形が、びわ湖浜大津駅へ向かいます。
びわ湖浜大津駅から三井寺側へ向かう途中に、赤矢印で示した標識灯があります。これは、石坂線の電車が近づいてくると「電車接近」という文字が踏切の警報機のように上下2文字ずつ交互に点灯し、電車の接近の注意喚起をする効果があります。

「比叡山・びわ湖 山と水と光の廻廊」の副標を掲出した600形(607+608)。
この編成は、600形で最初に新塗装化されました。
過去には数多くのラッピング電車が多く見られた600形ですが、「ユーフォ」の編成を除くほとんどの編成が、新塗装になったように見受けられます。

700形で新たに塗色変更された編成も。
台車など床下がきれいなので、検査上がりかもしれません。画像の705+706は、元「ちはやふる」ラッピング電車の編成。

700形701+702の「80形復刻塗装」。運行期間は2020(令和2)年の3月31日までの予定となっています。
もうひとつのラッピング電車は、「ビール&おでん電車」の703+704です。
さて、700形の新塗装第1号は、707+708でした。上の705の編成も新塗装となり、旧塗装で残っているのは、709+710の編成のみと思われます。
「響け!ユーフォニアム」のラッピング電車(600形617+618)がやってきました。
前面には、「ユーフォ」のキャラをデザインした特製HMが掲出されています。
京阪のHPの発表によると、HMはこのデザインが前期(11月1日~18日)、後期は19日~12月3日の予定となっています。
びわ湖浜大津駅へ向かう「ユーフォ」のラッピング電車。こちら側にも特製HMが掲出されています。
写しているときには気がつかなかったのですが、帰宅後、画像を確認すると、手前で親子連れが電車を眺めていました。
この日は滋賀県に強風注意報が出ていて、このあとの移動場所も特に決めていなかったので、このあとわたしは帰宅したのでした。
**************************************

帰宅後、先日購入したトミックスの「ミニカーブレールセット」を広げてみました。
広げてみると、こんな感じです。
試運転には、同じくトミックスの「JR DE10・ワム80000形貨物列車セット」(品番92404)のDE10を用いました。

DCフィーダーとパワーユニット(コントローラー)は、レイアウト左側にあります。
危なっかしく見えますが(汗)、うまく走らせることができました(^^)。
このプランを手始めに、今後「ミニカーブレール」のレールセットも買い足していこうと思います。
**************************************
翌日、「きのうは、大阪府で木枯らし1号が吹きました」とニュースで言っていました。
そういえば、こちらも結構風が強かったような気がしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 久々のイベント参加(2020.10.08)
- 近鉄と京阪とJR西と・・・。(2020.01.20)
- 続 OsakaMetro堺筋線50周年記念イベントに参加しました(前編)(2020.01.08)
- 初めて見ました!!(2019.12.16)
- OsakaMetro堺筋線50周年記念イベントに参加しました(後編)(2019.12.12)
「京阪電気鉄道」カテゴリの記事
- 引退迫る京阪5000系(後編)(2021.02.26)
- 引退迫る京阪5000系(前編)(2021.02.13)
- 昭和63年の京阪電車時刻表(2020.11.04)
- 久々のイベント参加(2020.10.08)
- 京阪&近鉄110周年記念で・・・(2020.09.22)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 叡電方面へお出かけ(後編)(2020.10.28)
- 阪神⇔近鉄1dayチケットを使って(2日目)(2)~久しぶりの阪神武庫川線~(後編)(2020.06.12)
- 京阪&叡電撮影日記(後編)(2019.12.21)
- OsakaMetro堺筋線50周年記念イベントに参加しました(後編)(2019.12.12)
- メリー・クリスマス!!(2019.12.24)
コメント