シリーズ「自分なりのNゲージ鉄道模型」「わたしのコンテナコレクション【2】」
今回紹介するのは、こちら。
日本通運(日通)のコンテナ、「NEL-UM9A形」です。
このコンテナは6フィート、妻面・側面2方開きの日通のオリジナルコンテナで、コンテナ貨車積載時はUM9A台枠の上にコンテナを2個搭載して運用されています。
わたしは、最初トミックスのカタログで製品写真を見た限りではほかの12フィートコンテナ(JR貨物の19D形など)と同じ形態かと思ってましたが、いざ手に取るとまったく別物だったのに正直驚き、かつユニークなコンテナだと思いました。
パッケージの裏面にも、その旨の説明がなされています。
コンテナと台枠を別々にした状態です。
「引越しは日通」のキャッチコピーなど、きめ細かな文字の印刷がなされています。
実車通り、台枠にコンテナを積載した状態です。
実車ではあまり見かけないと思いますが、他の12フィートコンテナ同様、2段に積み重ねてみました(^^)/。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
クリック、お願いします。
| 固定リンク
「「自分なりのNゲージ鉄道模型」」カテゴリの記事
- シリーズ「自分なりのNゲージ鉄道模型」グリーンマックス 2013系 観光列車「つどい」(登場時)入線(2021.03.25)
- シリーズ「自分なりのNゲージ鉄道模型」2021年1月11日の運転会より(2021.01.21)
- シリーズ「自分なりのNゲージ鉄道模型」私の心を動かした本について(2021.01.09)
- シリーズ「自分なりのNゲージ鉄道模型」KATOの青い森鉄道 青い森701系 入線(2020.12.01)
- シリーズ「自分なりのNゲージ鉄道模型」2020年9月20日の運転会より(2020.09.27)
コメント