今日の日記【134】福袋が届きました\(^o^)/!!
みなさん、こんばんは。
今日、鉄道グッズの通販サイトで元旦に注文した福袋が届きました。
さて、その中身は・・・?
「のせでん福袋2018 その2」という商品です。
「さよなら 妙見急行」など、記念列車がデザインされたクリアファイル4枚セット。
こちらは、鉄道コレクション「能勢50型・60型 2両セット」と「さよなら1500系勇退記念」ピンバッジセット。
以上です。
1500系は、元阪急2100系として1962(昭和37)年に登場し、1983(昭和58)年から能勢電鉄へ譲渡されました。
能勢電鉄初の冷房車かつ大型車で、とても重宝されました。
鉄道コレ能勢50型・60型2両セットは、発売当初は買えなかったので、この機会に手に入って、とても嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
クリック、お願いします。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 今日の日記【135】「平成 ありがとう」「令和 新時代へ」(2019.04.30)
- 今日の日記【134】福袋が届きました\(^o^)/!!(2018.01.06)
- 今日の日記【133】きょうは七夕。(2017.07.07)
- 今日の日記【132】京阪電車のちいさな変化。(2017.05.10)
- 今日の日記【131】今日はわたしの誕生日です。(2017.01.21)
「記念切符、鉄道グッズ、鉄道部品」カテゴリの記事
- 久々の撮影は・・・+@(2021.04.01)
- 叡電方面へお出かけ(後編)(2020.10.28)
- 水間鉄道で活躍する、もと東急7000系(初代)の思い出(2020.10.16)
- 久々のイベント参加(2020.10.08)
- 京阪&近鉄110周年記念で・・・(2020.09.22)
「能勢電鉄」カテゴリの記事
- 福袋が届きました 2020\(^o^)/+@!!(2020.01.14)
- 福袋が届きました 2019\(^o^)/+@!!(2019.01.11)
- 今日の日記【134】福袋が届きました\(^o^)/!!(2018.01.06)
- 阪急宝塚線のスタンプラリーに参加しました。(後編)(2016.09.13)
- 「春の阪急レールウェイフェスティバル 2015」に参加しました。(4)(2015.06.04)
コメント
福袋良い物が入っていて良かったですね。
昔買った福袋はハズレの物が多かったです。
投稿: 桃太郎 | 2018年1月 8日 (月) 13:18
桃太郎さんへ
コメント、ありがとうございます。
この福袋ですが、元旦に入ってから即発売だったのと、電車の模型(鉄道コレクション)はとても欲しかったので思いきって購入しました。
福袋って、たいてい中身が買ってみるまで分からないものなので、一種の「運試し」かも知れないと思います。
投稿: 京阪快急3000 | 2018年1月 8日 (月) 19:26