GWの予定は・・・?
今回は、今年のゴールデンウィーク(GW)について、お話させていただきます(といっても、3日~6日の4日間ですが・・・)。
先日、左手が自由に動かなくなったというお話をしました。
これは体験談ですが、手持ちのデジイチも両手で持てないくらい、左手が動かない(指が動かない)のです・・・。
そこでコンデジならどうか、試してみたら、どうにか持つことができました。
ではここで、4日間のおおまかな予定を発表させていだきます。
3日:昨年購入した、GM「近鉄2410系」キットの組み立て
4日:京阪百貨店(守口店)へ出向く(海洋堂 開業50周年記念祭/7F 京阪ギャラリー)ついでに、以下の2列車(比叡山きらら連絡特急→特別貸切列車「ターフィー号」)を撮影。
撮影後、京阪百貨店へ。
そのあと、亡き母が「第2の故郷」と呼んでいたあたり(私が子供の頃、母が歯科助手をしていた歯医者や生け花の先生のお宅の近辺)を散歩。
5日、6日:3日の続きなど。
こんな感じで近場にしてみました。
さてさて、どうなることやら・・・。
******************************
先月の26日に京阪から発売された、京阪電車 ミニ方向幕・ミニミニ方向幕 。
私はこの中から、「ミニミニタイプのブリッジ式」(画像)を京阪百貨店(守口店)で購入しました。
購入する前に、発売場所を確認し、この日は9時からリハビリがあったので、発売日前日に京阪電車お客さまセンターに問い合わせをし、アンスリーの枚方店が6時半から入荷し、発売を開始することが分かり、まずはそちらへ出向きました。
「お客様がご希望の商品は、まだ入荷していませんねぇ・・・」
「分かりました」
そう言いつつ、そのお店に対する怒りを隠しながら、帰宅し、リハビリへ。
そのあと、京阪百貨店に問い合わせると、「在庫はどれもかなりありますよ」とのこと。
「最初から百貨店に行けば良かった・・・」
結果的には、枚方市駅までの往復の交通費がムダになったのですが、ようやく購入できたのでした。
購入後、こどもの日も近いし、甥っ子もいるので、近くにいくつか販売されていた五月人形を見ていきました。
高いものは30万円近く、安くても8万円近くしました。
「こういったものも、ピンキリなんだな」と、私はその時思ったのでした。
| 固定リンク
「京阪電気鉄道」カテゴリの記事
- 昭和63年の京阪電車時刻表(2020.11.04)
- 久々のイベント参加(2020.10.08)
- 京阪&近鉄110周年記念で・・・(2020.09.22)
- 久しぶりの撮影は近場で。(2020.07.19)
- 「学研都市線で行こう!スタンプラリー2018」に参加しました。(2)(2020.04.29)
「近畿日本鉄道」カテゴリの記事
- 京阪&近鉄110周年記念で・・・(2020.09.22)
- 阪神⇔近鉄1dayチケットを使って(2日目)(5)~最後は近鉄瓢箪山駅へ~(2020.07.08)
- 阪神⇔近鉄1dayチケットを使って(2日目)(4)~近鉄生駒駅へ~(後編)(2020.07.02)
- 阪神⇔近鉄1dayチケットを使って(2日目)(4)~近鉄生駒駅へ~(前編)(2020.06.28)
- 阪神⇔近鉄1dayチケットを使って(2日目)(3)~少しだけ奈良観光~(2020.06.24)
「記念切符、鉄道グッズ、鉄道部品」カテゴリの記事
- 叡電方面へお出かけ(後編)(2020.10.28)
- 水間鉄道で活躍する、もと東急7000系(初代)の思い出(2020.10.16)
- 久々のイベント参加(2020.10.08)
- 京阪&近鉄110周年記念で・・・(2020.09.22)
- 久々のおでかけは、泉北高速方面へ(2020.08.12)
コメント
こんにちは。モモパパです。
GWの予定。
僕、まったくありません。
家でわんこと遊んでるくらいでしょうね。
ミニ方向幕が販売されてるんですか。
コレは欲しいですよ。
投稿: モモのパパ | 2014年5月 2日 (金) 09:12
モモのパパさんへ
おはようございます。
予定なし。
それもひとつの方法かと思います。
人気のスポットは人出が多いですからね。
ミニ方向幕ですが、京阪の通販サイト「e-kenetマーケット」というところでも商品を扱っているそうですよ。
ぜひ一度、アクセスしてみて下さいね。
投稿: 京阪快急3000 | 2014年5月 3日 (土) 08:59
こんばんは。
コンデジなら何とか持てましたかぁ。
なんとか、明日4日楽しめに行けそうですね。
今日はキット組み立て終わりましたかぁ?
五月人形、ほんとピンキリですよね。
雛人形なんて、値段がお雛様の顔や衣装にモロに出ます。
やっぱ、高いものは、比べて置かれるといいんですよねぇ。
五月人形だと、より多くのキラキラが付いている感じでしょうか。
投稿: やんぼー | 2014年5月 3日 (土) 21:25
やんぼーさんへ
こんばんは。
いつも、コメントありがとうございます。
はい。今日(4日)、コンデジを持って、ちょこっとだけ出かけてきましたよ。
さて、キットの組み立てですが・・・。
それどころではなくなり(涙)、今までのストレスなどが溜まりに溜まっていたので、今年のGWは、休息の日々が続きそうです・・・
へぇ~、五月人形と雛人形の値打ちって、そのように決まるのですね。
勉強させていただきました。
投稿: 京阪快急3000 | 2014年5月 4日 (日) 17:54