京阪線「七夕Station2012」、大津線「星に願いを・七夕編」を実施
京阪では京阪線、大津線において、それぞれ七夕イベントを今年も昨年同様実施する運びとなりました。
京阪線では7月1日(日)~7日(土)まで昨年と同様、全駅に笹を設置し、短冊に願い事などを記入し、ご本人の手で飾り付けをする参加型イベント「七夕Station2012」を開催します。
また、同時期に7200系、10000系、13000系の各1編成に特製HMを掲出して運転されます。
2012.6.25追記:上記の車両のHM掲出編成が発表されましたので、お知らせします。
7200系(7201F)、10000系(10002F)、13000系(13002F)
以上です。
撮影が出来れば、拙ブログにて発表致します。
一方、大津線では、今日(20日)~7月7日(土)まで「星に願いを・七夕編」を開催します。
イベント終了後短冊は京阪線のものは交野市の「機物(はたもの)神社」、大津線のものは大津市の「近江神宮」に奉納されます。
詳細は同社のHP(こちら)より「報道発表」(2012.6.20付。PDFファイル)をご覧下さい。
自分も、このイベントには昨年も参加させていただいたので、今年も参加したいと思っています。
にほんブログ村
« 「万博鉄道まつり2012」に参加(2012.3.10)(その1) | トップページ | 「万博鉄道まつり2012」に参加(2012.3.10)(その2) »
「京阪電気鉄道」カテゴリの記事
- 祝!ブログ開設8周年!!(2018.02.13)
- 祝!ブログ開設7周年!!(2017.02.13)
- 京阪特急「プレミアムカー」に初乗車(#^.^#)(2018.01.22)
- 今年もお世話になりました。(2017.12.30)
- 京阪電車撮影日記(2017.10.1)(2017.12.04)
「イベント」カテゴリの記事
- シリーズ「過去の撮影記録から」(11)大阪環状線開業30周年イベントに参加(2011.05.03)
- 今年の紅葉狩りは地元で。そのあとに・・・。(2017.11.28)
- メリー・クリスマス(^^♪(2017.12.24)
- 梅田の阪急百貨店で開催された「鉄たび展」を見てきました。(後編)(2017.11.03)
- 梅田の阪急百貨店で開催された「鉄たび展」を見てきました。(前編)(2017.10.27)
« 「万博鉄道まつり2012」に参加(2012.3.10)(その1) | トップページ | 「万博鉄道まつり2012」に参加(2012.3.10)(その2) »
コメント