今日の日記【45】七草がゆ・・・。
今日(7日)は、五節句の1つで「七草」で「七草がゆ」を食べる日です。
皆様は「七草」を全てご存知でしょうか?
スーパーのチラシに書いてあったものをみると・・・。
「セリ」、「ナズナ」、「ハコベラ」、「ホトケノザ」、「ゴギョウ」、「スズナ」、「スズシロ」だそうです。
これらを使って「七草がゆ」を作って食べる事で、「1年の豊作と無病息災を願いましょう。」と、スーパーのチラシに書いてありました。
私は1人暮らしなので、近所のスーパーの惣菜コーナーでパック売りしていたものを購入して、お昼に食べました。
今度は2月の節分の日に「恵方巻」です。
すでにコンビニでは予約を開始しているお店もあるようです。
少し、脱線したので、「鉄道」のお話を。
私は明日(8日)もしくはあさって(9日)に再び京阪石山坂本線に訪れ、同線を「完乗」させる予定にしています。
あと「あの電車」の撮影も兼ねています。
どの電車なのかは、皆様のご想像におまかせします・・・。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 今日の日記【135】「平成 ありがとう」「令和 新時代へ」(2019.04.30)
- 今日の日記【134】福袋が届きました\(^o^)/!!(2018.01.06)
- 今日の日記【133】きょうは七夕。(2017.07.07)
- 今日の日記【132】京阪電車のちいさな変化。(2017.05.10)
- 今日の日記【131】今日はわたしの誕生日です。(2017.01.21)
コメント